おすすめドライアイレシピ

 

 

ドライアイ食事

 

 

ドライアイによい食材を使ったレシピをご紹介します。

 

私のおすすめレシピよりも、安定感を求め(笑)

 

人気のレシピサイトからドライアイによさそうなレシピを選んでみました!どれも美味しそう!

 

 

ネバネバ海鮮丼

 

 

ドライアイ食事

サーモンとネバネバ食材を使った「オメガ3」と「ムチン」がたっぷりとれるドライアイレシピ!レシピに青じそを加えれば「ビタミンA」も取れてさらにGOOD!

 

 

レシピ材料 (4、5人分)

 

刺身用サーモン 120g前後

 

★しょう油、みりん 各大さじ2

 

納豆 2?3パック

 

オクラ 1袋

 

☆だししょう油 小さじ1

 

長芋 200gくらい

 

卵 人数分

 

丼ごはん 人数分

1・サーモンは1cmの角切りにして、★のしょう油とみりんに30分ほど漬けておく。

 

2・オクラは1分ほどゆでし小口切りに。だししょう油(又はしょう油+かつおぶし少々)で和える。長芋は3mmくらいの角切り。

 

3・納豆は添付のタレ(からしなし)と混ぜ合わせておく。

 

4・ご飯の上に、真ん中をあけてドーナツ状に、汁気を切ったサーモン、オクラ、長芋、納豆をのせる。

 

5・真ん中に温泉卵を落とし、サーモンの漬け汁を長芋と卵にかけて完成。お好みでわさびを添えて。

 

 

鶏レバーとほうれん草炒め

 

 

ドライアイ食事

レバーとほうれん草を使った「ビタミンA」たっぷりレシピ。レバーには眼精疲労によい「ビタミンB2]「ビタミンB12」「亜鉛」が豊富にふくまれているので、ドライアイで疲れた瞳にぴったりのレシピ!

 

 

レシピ材料 (3、4人分)

 

鶏レバー 200g

 

ほうれん草 1/2束

 

にんにく 1かけ

 

生姜 1かけ

 

☆醤油 大さじ1

 

☆酒 大さじ1

 

ゴマ油 大さじ1

 

◎オイスターソース 大さじ1

 

◎酒 大さじ1

 

◎醤油 小さじ1

1・にんにくと生姜はみじん切りにする。ほうれん草は少量の砂糖(分量外)を入れた熱湯でさっと下茹でして冷水にとり、水気を切って食べやすい大きさに切る。

 

2・鶏レバーは一口大に切り、ついている脂肪や血のかたまりを流水で洗いながら取り除く。(ハツも使う場合は、包丁を入れて開き、血のかたまりを取り除く。)

 

3・下処理をした鶏レバーは、キッチンペーパーで水分をしっかり取って、牛乳に15分ほど漬けておく。

 

4・レバーについた牛乳を洗い流し、しっかり水きりして、☆と絡めて15分ほど置いて下味をつけ、水気を切って、片栗粉をまぶす。

 

5・フライパンにゴマ油・にんにく・生姜を入れて火にかけ、香りが立ったら、鶏レバーを加える。火が通ったらほうれん草を加えてさっと炒める。

 

6・◎を加えて炒め、ちょっととろみが出てきたら、出来上がり。

 

 

カプレーゼ

 

 

ドライアイ食事

「ラクトフェリン」配合のモッツアレラチーズが沢山食べれるレシピ!トマトには涙の成分でもあるビタミン、ミネラルを含み、老化予防のリコピンもたっぷり。目の健康にも良いレシピ。

 

レシピ材料(2人分)

 

トマト(小) 2個

 

フレッシュバジル(乾燥を適量でもOK) 4〜5枚

 

モッツァレラチーズ 1個

 

エクストラバージンオリーブオイル 適量

 

塩 適量

 

こしょう 適量

1・トマトをスライスする(小さいトマトで1個あたり4〜5枚に切り分けます)

 

2・スライスしたトマトと同じ枚数になるよう、モッツァレラチーズをスライスする

 

3・フレッシュバジルの葉もトマトと同じ枚数になるよう切り分ける

 

4・トマトを皿に盛り、その間にモッツァレラチーズとフレッシュバジルを交互に挟む

 

5・食べる直前に、塩コショウして、仕上げにオリーブオイルをたっぷり振りかける